2月16日
第32回なかよし食堂開店しました。
スタッフ含め185名ご参加いただきました!!
当初心配しておりましたスタッフも16名きてくださり、初参加の方、久しぶりの方と賑やかに、小学生の時の同級生と再会など面白い縁もありスタッフの輪も広がっています。
今回から、綿菓子機が新しくなりました。
篠原欣子記念財団 こども食堂応援プログラムで購入させてもらったものですが、トルネード式の綿菓子きは巻きやすいと高評でした。ありがとうございます。
一志学園の生徒さんは、保護者から寄付してもらった品を千本引きにして、子ども達を楽しませてくれました。ありがとうございます。
お野菜も地域の方から沢山にご寄付頂き、スタッフで井村屋におつとめの方からは大量のヨモギ餅を頂き、皆様にお配りする事が出来ました。
むすびえを通して、泉佐野市のふるさと納税を活用した野菜も本日提供させてもらいました。
皆様の優しい気持ちの集まりで、多くの人に幸せな気持ちをお裾分けできています。
優しい気持ちの輪が広がりますように。

2月 なかよし食堂開店